1/4

鍛冶屋の頓珍漢 ミガキ鉄板 SL210 6mm厚 軽量モデル A5サイズ 特製ステンレス製ハンドル付き

¥6,480 税込

SOLD OUT

¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

別途送料がかかります。送料を確認する

焼き面はできるだけ広く、軽いミガキ鉄板です。A5サイズで最軽量クラスの835gでバイクでのキャンプやソロキャンプに最適です。

お陰様で安いお肉も美味しく焼けるとご好評を頂いております鍛冶屋の頓珍漢のミガキ鉄板。 よくある、キャンプ用鉄板は黒皮鉄板が多いです。 コストや手間を考えれば黒皮鉄板も選択肢の一つでしたが、 あえて我々は、黒皮を選択しませんでした。 また、ステンレス、アルミ、銅、鋳物、チタン等様々な素材がありますが、 鉄板は文字通り鉄じゃなきゃダメなんです。鉄が一番美味しく焼けます。 黒皮は鉄板の元となる板材を製鉄所が作るときに熱して冷やした時にできる酸化皮膜、黒錆です。 この黒皮の鉄板は錆びにくいという利点がある反面、当然余分な皮膜なので熱伝導が悪くなります。 私たちが鉄板焼き屋さんやお好み焼き屋さんなどで見るピカピカの鉄板はステンレスではなく、この黒皮を剥がし研磨した鉄板なのです。 業務用鉄板も手がける鉄板のプロ集団である「鍛冶屋の頓珍漢」は高級鉄板焼店への納入実績があり、より美味しく焼ける鉄板を追求してきました。 ステーキ好きなキャンパーの人にも「最高のテッパン体験」を提供したいという想いから黒皮ではなく、 手間を掛けて1枚、1枚、磨いた「ミガキ鉄板」を提供しております。

鉄板を温めたらゆっくり弱火でじっくりと焼くのが美味しく焼くコツです。 専用のリッドクッカーで蓋をするとより中まで熱が伝わりふっくら焼けます。 ミガキ鉄板は黒皮を剥がしているので錆びやすくメンテナンスの手間は黒皮よりかかりますが、 味の違いは比べてみればお分かりいただけます。是非あなただけの至極の鉄板に育ててみてください。職人が国内の工場でひとつひとつ丹精を込めて製作し、お客様にお届けしています。発送前に軽くサラダ油を塗り、ラップで包んでから梱包しています。

サイズ: 210x148mm 厚さ: 6mm (焼き面3mm) 重さ: 約835g

*シーズニングはしておりませんので、お客様にて行って下さい。
*素材特有の傷や錆等が多少ある場合がありますのでご理解の上ご購入下さい。
*ケースは付属しません。
*環境(エコ)に配慮し、包装の簡略化を推進しております。簡易包装へのご理解とご協力をお願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (76)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,480 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品